2006年9月の6泊7日分の出費の備忘録。
バルセロナ現地でのユーロ支払い分に関しては、1ユーロあたり約150円で計算。
レート計算には、Yahoo!ファイナンス - 外国為替レート表を利用しました。
ざっくり合計 |
 |
航空券 |
195,090円 |
169、000円 |
エールフランス往復航空券 |
18,680円 |
航空保険料、燃油サーチャージ |
5,370円 |
フランス出入国 |
2,040円 |
成田空港施設使用料 |
宿泊費 |
46,961円 |
6,933円 |
デポジット(予約時の一時金前払い) |
39,284円 |
残金(ホテルで直接支払い分)
Catalonia Barcelona Plaza
Plaza de Espa?6-8, Barcelona, Spain, Spain
http://www.cataloniabarcelonaplaza.com/
|
744円 |
手数料(海外ホテル予約のホテルクラブを利用しました。) |
スペイン国内の交通費 |
55.6ユーロ (8,346円) |
16ユーロ |
エアポートバス(プラット国際空港-スペイン広場)往復分。片道は8ユーロ。 |
18.9ユーロ |
T-10(10枚綴り)回数券、3枚分。1枚分は6.3ユーロ。 |
10.8ユーロ |
サンツ駅−タラゴナの普通乗車券(往復分)。片道は5.4ユーロ。 |
18.4ユーロ |
FGCスペイン広場のEspanya駅からMonserratAeri駅の往復乗車券と、MonserratAeri駅からのロープウェイ往復乗車券。 |
サッカー観戦 |
186ユーロ (27,900円) |
98ユーロ |
バックスタンド2F席。バルセロナvsオサスナ('06-07リーガエスパニョーラ)。 チケットは試合当日の朝カンプノウスタジアムで購入。 |
88ユーロ |
メインスタンド1F席。バルセロナvsレフスキ・ソフィア戦('06-07チャンピオンズリーグ グループステージ第1節)。 チケットは試合前日までにカンプノウスタジアムで購入。 |
闘牛 |
24ユーロ (3,600円) |
モンマヌトル闘牛場3F席。チケットは当日購入。 窓口で見せてもらった値段表で、2番目に安い値段のヤツ。 |
バルセロナ観光 |
33.5ユーロ (5,025円) |
8ユーロ |
サグラダ・ファミリア入場料 |
8.5ユーロ |
カタルーミャ国立美術館の入館料。 |
8.5ユーロ |
ピカソ美術館の入館料。 |
8.5ユーロ |
カタルーニャ音楽堂の館内ツアー料。 |
|
|